カンブリア宮殿 おもしろい~!( TV東京 )
日本経済を襲った未曾有の危機
「コロナショック」。
しかし、そんな状況の中でさえ、
前向きに危機に立ち向かう経営者が居た。
それが、
これまで50年に及ぶ経営者人生の中で、
幾度ものピンチをチャンスに変えてきた
伝説の経営者・日本電産の永守重信だ。
「 孤独で 幸福な人 」
誰もが口を揃えて
「ピンチ」と口にする時代の中で、
経営者に必要なものとは何なのか?
未曾有のピンチをチャンスに変えようと
動く伝説の男の経営術に迫る!
「 自分と関われば 必ずしあわせになれる」
すごい自信だ。
仕事上の仲間にも
私生活では 奥様になる女性にも
この姿勢だったとか!
こんな言葉を 言える男が 世の中に
どれだけ居るでしょうか?
そして、今 再び
次期社長候補を育てようとされて居る。
その語りは 自信に満ちていた。
会社を担う次期の社員を育てる為に
大学まで作られて 教授連にも
ハッパを掛けて居られる。
教授たちは ユニークな授業を実践中。
英語力のマスターなど 当たり前の話。
どこまで すごい人なのか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
眠くて~ウツラウツラして居たが、
急に 目が覚めた!
2020年7月23日(木)
22時00分~22時54分 の放送内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TV東京の番組は 実に面白いです。
「 家について行って イイですか? 」
見る度に・・・
日本の社会の現実を 見せつけられる。
日本が 如何に貧しいか?
日本が 如何に経済的蓄積が 浅いものか?
日本が 如何に多くの問題を抱えた国か?
如何に いい加減な人種が多いか・・・。
毎回 思い知らされる。
そう言えば さきほど~
( 23日 夜 )
我が町にも 又 新たに・・・
コロナ感染者が出た!というニュースが
市からのメールで届いた。
全国で 感染者が増えて居る。
東京で 366人だと!
〈 これ三日前の結果なり )
全国では~981人。
重症者も 益々 増えるだろう!
医療崩壊が起こらないようにと願うけれど、
かなり現場は 疲れて居られるから心配だ。
緊急事態宣言を早く出したのが‥今更悔やまれる?
今こそ 緊急事態宣言の時では無いのか?
尚 この記事は・・・
24日 五時に提出しよう。
私の日記がわり?に 書いて居るものだから・・・。
大好きな友人との会食{%フォーク&ナイフ(カシャン)hdeco%}でさえ危ないと?
だから・・しばらく自粛を続けます。

すごく~~寂しいけれど。
この 『 しばらく 』が
いつまで続くのか?

誰にも わからない。

こんな調子では 離れた家族 子や孫にさえ
会えない日々が続く。
会いたいと、強行される家族も居られるようだが、
それが 今 日本の為にならない事は自明の理。
政府のGO TO キャンペーンには従わない。

よ~く考えて 行動しないとね!
この記事へのコメント
GO TO トラブルになって来ましたね。
ドタバタ迷走続きで、経済を回すどころか、
国民の目が回ります。観光業の方々も、
訳が分からず、頭が回らない状態のようで…。
医療関係者が皆さん、現場の苦しさを訴え、
外出の自粛を求めてるのに、ド素人の政治家さんが、
医療現場はひっ迫してないから、さあ、皆さん、
Let’s goって、それ何の話ですか?
意味不明の呼びかけで、これ以上国民を危ない方向へ
導かないで頂きたいと、控えめな言葉で申しあげておきます。
ご自分たちは税金で感染とは程遠い暮らしをしていますから、他人事なんでしょうね。陽性者が増えると困るからPCR検査はするなという病院もあるらしいですが、医療崩壊はすでに始まっているのではないでしょうか。この長梅雨で野菜類も高騰しそうですね。食料の輸入もかなり止まっているようなので来年は食料危機が現実になるのかも・・・
こんにちは!
>GO TO トラベルは、完全にGO TO トラブルになって来ましたね。ドタバタ迷走続きで、経済を回すどころか、国民の目が回ります。観光業の方々も、訳が分からず、頭が回らない状態のようで…。
そりゃ~まともに内容が決まらないまま、見切り発車ですから。終息もして居ないのに実行してしまう理由は? やはり お金でしょう。税金を 勝手に使う事業です。
>医療関係者が皆さん、現場の苦しさを訴え、外出の自粛を求めてるのに、
重症者が増えれば 現場は 何倍ものスタッフを投入しなければなりません。今に破綻間近だと思われます。
>ド素人の政治家さんが、医療現場はひっ迫してないから、さあ、皆さん、Let’s goって、それ何の話ですか?
まったくの矛盾ですね。
>意味不明の呼びかけで、これ以上国民を危ない方向へ導かないで頂きたいと、控えめな言葉で申しあげておきます。
もう無責任な呼びかけは 不要です。
>政府は無意味で無責任なコメントを繰り返しています。
そうですね。あの方々こそ 誰かが 感染してみないと分からないらしい。
> ご自分たちは税金で感染とは程遠い暮らしをしていますから、他人事なんでしょうね。
陽性者が増えると困るからPCR検査はするなという病院もあるらしいですが、医療崩壊はすでに始まっているのではないでしょうか。
ハイ、ギリギリのところだと思います。
>この長梅雨で野菜類も高騰しそうですね。食料の輸入もかなり止まっているようなので来年は食料危機が現実になるのかも・・・
もう値上がりして居ますよ。ネギもキュウリも ジャガイモまで 値上がりして居ます。長雨で腐ってしまうのです。桃も日照不足で 甘さが出ません。
敷地内に畑が有ると 良いですね。我が家には在りません。田舎へ行けば在るのですが とても 其処まで毎日は行けません。
世界的な規模での『 食料危機 」起こる可能性が高いです。