メロン狩り ( バス旅に 出発 )
6月10日
梅雨の真っ最中です。
しかしながら、私は 【 晴れ女 】 ですから。
果たして??
もちろん、降られませんよ!
ザーザー降られる心配など 全然 して居ませんでした。
私は いつも 【 前向き 】 ですから。
バスで メロン狩りにお出掛けしました。
朝 7時 30分 出発!
私の家の立地条件
集合場所まで 極めて近くて ありがたい!
感謝! 感謝です。
行き先は・・・
愛知県 伊良湖のメロン農家です。
お天気は??
梅雨の真っ最中でしたが・・・
ジャージャー降られることも無く、
( シトシト降る時も有りましたが、
そんな時は バスの中!
殆ど 傘は広げませんでした。 )
何と しあわせな事でしょう。
野菜や果物にとっては、やはり必要な雨!
優しい雨には 感謝です。
楽しく一日を楽しみました。
お持ち帰りは メロン3玉で~す。
しばらく 【 メロン三昧? 】
良い匂いを楽しみ お尻が少し柔らかくなったら
食べごろです。
何て しあわせな事でしょう。
何度も言います。
しあわせ~。
美味しいものを 食べるのが しあわせの条件です。
ツアー中、食事の痕には 各自 メロン半分 賞味です。
半個 食べたそのお味は~
そりゃ~大変に甘く 濃厚な美味しさでした。
農家のお墨付きですからね。
温室栽培で キチンと管理された生産です。
一本の苗に 生らすのは ただ一個の大きなメロン。
小さなメロンは お漬物用に 全部 摘果してしまいます。
土の匂いから 「 こりゃ~牛糞や鶏糞がタップリだな 」
と、感じました。
だから 売り物用のメロンは 2キロ近く ずっしり重い。
世の中には 日々 食べる事にさえ 困る人も
居られるのにね。
昼ごはんの後なのに・・・
しっかりメロンは お腹の中に納まりました。
その甘さ!
最高でした。
このツアーは、主婦の間で 大評判なのです。
主婦たちは・・・お得なツアーを知って居るようです。
このバスツアー ちなみに 一万五百円なり!
他のバス会社より 安いし~
途中で 野菜・魚市場にも 立ち寄ります。
結局は 日常の家庭用に 野菜や魚を
タップリ買い込んでご帰宅です。
主婦の遊びは 現実的 実用第一!
主婦たちは・・・日常でも お得な食事処を知って居ます。
情報ツウなお方ばかりで、降参です。
たま~に 主婦仲間で 千円ランチを楽しみます。
時には ちょっと 張りきって?
千五百円?
可愛いものだと思います。
そう 頻繁に出掛ける訳ではありません。
食べて お喋りし~
ストレスが発散出来れば こんなに 良い事は無い。
友人と何時も言い合って居ます。
「 こんなレベルで 大満足出来る私たちって
可愛いわよね! 」
と、自画自賛します。
ちなみに 今週は・・・
私 引っ張りだこちゃん?
一週間に 三度も、お出掛けします。
誘われなくなったら おしまいですよ。
「 あの人と お喋りしたい!
話して居ると 何かが得られる?
楽しい人だな 」
そんな風に 思われなくなったら・・・
おしまいかも?
一人で 家の中?
誰とも話さない生活?
老人の 【 引き籠り 】 に
なってしまいます。
やがては・・・
誰もが 動けなくなるんだからね!
誰もが いつかは 死ぬんだからね!
それまでは 大いに動かなくちゃ~!
さぁ~出掛けよう!
いっぱい!いっぱい食べて~
いっぱい お喋りして来よう!
そうそう・・・
お昼ご飯は 私が好きな 【 シラスご飯 】 でしたよ。
梅雨の真っ最中です。
しかしながら、私は 【 晴れ女 】 ですから。
果たして??
もちろん、降られませんよ!

ザーザー降られる心配など 全然 して居ませんでした。
私は いつも 【 前向き 】 ですから。
バスで メロン狩りにお出掛けしました。
朝 7時 30分 出発!
私の家の立地条件
集合場所まで 極めて近くて ありがたい!
感謝! 感謝です。
行き先は・・・
愛知県 伊良湖のメロン農家です。
お天気は??
梅雨の真っ最中でしたが・・・
ジャージャー降られることも無く、
( シトシト降る時も有りましたが、
そんな時は バスの中!
殆ど 傘は広げませんでした。 )
何と しあわせな事でしょう。
野菜や果物にとっては、やはり必要な雨!
優しい雨には 感謝です。
楽しく一日を楽しみました。
お持ち帰りは メロン3玉で~す。
しばらく 【 メロン三昧? 】
良い匂いを楽しみ お尻が少し柔らかくなったら
食べごろです。
何て しあわせな事でしょう。
何度も言います。
しあわせ~。
美味しいものを 食べるのが しあわせの条件です。
ツアー中、食事の痕には 各自 メロン半分 賞味です。
半個 食べたそのお味は~
そりゃ~大変に甘く 濃厚な美味しさでした。
農家のお墨付きですからね。
温室栽培で キチンと管理された生産です。
一本の苗に 生らすのは ただ一個の大きなメロン。
小さなメロンは お漬物用に 全部 摘果してしまいます。
土の匂いから 「 こりゃ~牛糞や鶏糞がタップリだな 」
と、感じました。
だから 売り物用のメロンは 2キロ近く ずっしり重い。
世の中には 日々 食べる事にさえ 困る人も
居られるのにね。
昼ごはんの後なのに・・・
しっかりメロンは お腹の中に納まりました。
その甘さ!
最高でした。
このツアーは、主婦の間で 大評判なのです。
主婦たちは・・・お得なツアーを知って居るようです。
このバスツアー ちなみに 一万五百円なり!
他のバス会社より 安いし~
途中で 野菜・魚市場にも 立ち寄ります。
結局は 日常の家庭用に 野菜や魚を
タップリ買い込んでご帰宅です。
主婦の遊びは 現実的 実用第一!
主婦たちは・・・日常でも お得な食事処を知って居ます。
情報ツウなお方ばかりで、降参です。
たま~に 主婦仲間で 千円ランチを楽しみます。
時には ちょっと 張りきって?
千五百円?
可愛いものだと思います。
そう 頻繁に出掛ける訳ではありません。
食べて お喋りし~
ストレスが発散出来れば こんなに 良い事は無い。
友人と何時も言い合って居ます。
「 こんなレベルで 大満足出来る私たちって
可愛いわよね! 」
と、自画自賛します。

ちなみに 今週は・・・
私 引っ張りだこちゃん?
一週間に 三度も、お出掛けします。
誘われなくなったら おしまいですよ。
「 あの人と お喋りしたい!
話して居ると 何かが得られる?
楽しい人だな 」
そんな風に 思われなくなったら・・・
おしまいかも?
一人で 家の中?
誰とも話さない生活?
老人の 【 引き籠り 】 に
なってしまいます。
やがては・・・
誰もが 動けなくなるんだからね!
誰もが いつかは 死ぬんだからね!
それまでは 大いに動かなくちゃ~!
さぁ~出掛けよう!

いっぱい!いっぱい食べて~
いっぱい お喋りして来よう!

そうそう・・・
お昼ご飯は 私が好きな 【 シラスご飯 】 でしたよ。
この記事へのコメント