やっぱり体に良いものを 摂り入れたい。
この頃、前にも増して
体に良いものを 摂りたい!と、思うようになりました。
もちろん、私は けっこう 【 健康オタク 】 な人。
あれが良いとか、これが良いとか、ウンチクが多いのですが。
最近は 口だけ?
実行が 伴わない?
なかなか続かない?
これじゃヤバいよ! と・・・
それだけ、私も 【 老化 】 が 進んで居るからです。
見た目?
背筋が曲がるのもイヤ!と、
白髪が増えるのもイヤ!
耳が遠くなるのもイヤ!
「 膝が痛い 」 のは 何とか 治りましたが・・・
( おかげさまで ~~ ホッ! スムーズに歩けます。 )
( 毎日 お風呂の中で 足の運動をして居ます。
やはり 筋肉の強化ですね。 )
なかなか 積極的に 【 運動 】 は 出来ません。
要するに 【 ナマケモノ=ものぐさ 】 なのです。
元々 運動音痴であるのですが・・・、
それでも 少し前までは ヨガをしたり~
ストレッチ体操をしたり サンバをしたりして
それなりに 「 運動 」 をして居ました。
ところが 最近は トンと 体を動かして居ません。
もっぱら 「 お喋り 」 ばかりです。
そして 「 食べる 」 ばかりです。
せめて、体の為に・・・
体に良い物を 体内に取り込まなくちゃ~ と、考えます。
毎日の生活の中で 食べ物には 気をつけて居るつもり。
最近 【 納豆 】 を 食べるようにして居ます。
地域的な事もあるでしょうが・・・
私には あまり 【 納豆習慣 】 が 有りませんでした。
心掛けて 【 納豆 】 を 食べたいと思います。
それに 好きなのは 【 昆布 】 です。
きっと 昆布も 体に良いよね。
もちろん、 【 野菜 】 は 沢山 食べて居ます。
心配なのは 【 認知症 】 です。
ボ~~とした毎日、刺激が無い生活は ゴメンです。
どうしたら 【 認知症 】 にならないか?
最期の最期まで イキイキと 暮らしたい。
心から笑い~
正直な自分のままで居たい。
もちろん、そうなる前に
ぽっくり逝く!という事も あり得るのですが、
( 心臓も 肝臓も 脳も・・・足も・・・眼も~
すべて 心配な臓器ばかりです。 )
何でも 【 甘酒 】 が
認知症予防になると言う事なので・・・
飲みたいと、思います。
もちろん ノンアルコールのものです。
冬場の温かい 甘酒も美味しいですが
夏場の冷えた 甘酒も美味しいでしょうね。
体に良いものを 摂りたい!と、思うようになりました。
もちろん、私は けっこう 【 健康オタク 】 な人。
あれが良いとか、これが良いとか、ウンチクが多いのですが。
最近は 口だけ?
実行が 伴わない?
なかなか続かない?
これじゃヤバいよ! と・・・
それだけ、私も 【 老化 】 が 進んで居るからです。
見た目?
背筋が曲がるのもイヤ!と、
白髪が増えるのもイヤ!
耳が遠くなるのもイヤ!
「 膝が痛い 」 のは 何とか 治りましたが・・・
( おかげさまで ~~ ホッ! スムーズに歩けます。 )
( 毎日 お風呂の中で 足の運動をして居ます。
やはり 筋肉の強化ですね。 )
なかなか 積極的に 【 運動 】 は 出来ません。
要するに 【 ナマケモノ=ものぐさ 】 なのです。
元々 運動音痴であるのですが・・・、
それでも 少し前までは ヨガをしたり~
ストレッチ体操をしたり サンバをしたりして
それなりに 「 運動 」 をして居ました。
ところが 最近は トンと 体を動かして居ません。
もっぱら 「 お喋り 」 ばかりです。
そして 「 食べる 」 ばかりです。
せめて、体の為に・・・
体に良い物を 体内に取り込まなくちゃ~ と、考えます。
毎日の生活の中で 食べ物には 気をつけて居るつもり。
最近 【 納豆 】 を 食べるようにして居ます。
地域的な事もあるでしょうが・・・
私には あまり 【 納豆習慣 】 が 有りませんでした。
心掛けて 【 納豆 】 を 食べたいと思います。
それに 好きなのは 【 昆布 】 です。
きっと 昆布も 体に良いよね。
もちろん、 【 野菜 】 は 沢山 食べて居ます。
心配なのは 【 認知症 】 です。
ボ~~とした毎日、刺激が無い生活は ゴメンです。
どうしたら 【 認知症 】 にならないか?
最期の最期まで イキイキと 暮らしたい。
心から笑い~
正直な自分のままで居たい。
もちろん、そうなる前に
ぽっくり逝く!という事も あり得るのですが、
( 心臓も 肝臓も 脳も・・・足も・・・眼も~
すべて 心配な臓器ばかりです。 )
何でも 【 甘酒 】 が
認知症予防になると言う事なので・・・
飲みたいと、思います。
もちろん ノンアルコールのものです。
冬場の温かい 甘酒も美味しいですが
夏場の冷えた 甘酒も美味しいでしょうね。
この記事へのコメント
心身ともに健康で、ごく普通に
日常を過ごしたいものです。そのために、
出来る事は何でもやらないと…。
こんにちは!
そうですね。健康が大切です。
しかしながら 私の場合は 体が弱い人なので ( 誰も信じないくらい見た目は元気 ) 伏せてしまわないように 出来るだけ 体を保ちたいのです。
ごく普通で良いのです。無理をしないで 生きられれば。
その為の 【 食べ物 】 の研究は 大切ですね。
そうなのです。長生き、意味なく生きても 仕方が有りません。
自分らしく 意志をもって 明るく 役立つ人であるが為に やはり 必要なのは 【 健康体 】 です。騙しだましの体ですが 今のところ 持って居ます。
そういう意欲が大事かと思います。
甘酒が認知症にいいのですね。
若いころは甘酒が苦手で父母が美味しそうに飲んで居るのを白い目で見て居ました^^。昔は多分手作りで濃くてどろっとしていたと記憶して居ます。ところが年を取ると美味しく感じて居ます。
認知症予防になると聞くとそれは飲まずにはいられないです♪
おはようございます。
そうですね。子供の頃 解らなかった味が 今になって美味しく感じられる事 大いにありですね。昔の甘酒は お米の粒? が残って居て ブツブツしていたようなものも。今は さらりとした甘酒もあるし、市販のものは 味も良いですよね。
昨日は 師範の甘酒を飲みました。美味しいと、思いました。
認知症にならないように 頑張りたいですね。それでも、この頃 意欲が湧かず 物忘れも多くなりましたよ。